カキツバタ オダマキ アッツ桜 2021.5
ツツジ 2021.5
イチゴの収穫 2021.5
去年、農園やホームセンターにて、「とちおとめ」と「さちのか」の親株を購入し、その子株を栽培してみたイチゴたち。
一応、実らせることに成功しました。どの実も甘く、期待以上の出来でした。
ただ、課題があるとすれば、実のなった株の数です。
今ある株の内、実がなったのは半数程でした。
やはり、子株が成長し過ぎていても、生育不良でも、上手く実がならないという結果です。
おそらく今年着果した株は、次郎苗かと思慮されます。
太郎苗は育ちすぎ。三郎苗は去年、親株を水切れさせた際に状態を悪くしてしまい、翌春までに勢いを取り戻せなかった為、実がつかず。
こんな感じだと思います。
今年は、ラベルに太郎とか次郎とか書いておこうかなぁ。